無我夢中の釣り吉

管理釣り~色々な釣りを体験してみたい。

ショートロッドを好むT君の釣り日記です。
渓流中心のブログに成ります。
ヤマメ、岩魚、ニジマス、その他釣りを書いて行きたいと思ってます。
興味のある方はご覧下さると幸いです。
過去の記事から書いて行きたいと思ってますので宜しくお願い致します。
その他も過去の記事書きます。
前後しますが、宜しくお願い致します。

18EXIST

前日の夜~早朝で仕事を終わらせ。

8時過ぎ位~に朝霞ガーデンに行って来ました。

たまに腕試しで訪れるポンドです。

1号池満員御礼で入る場所が有りません。

世間は夏休みだからかな?

気合いで1日券買いましたが、待つ事に。

18イグジストは、現地でナイロンライン巻きました。(遅w)

準備に1時間近く使い。1号池のサイド(駐車場側から)お祭りに成らない様にキャスト。

キャスト繰り返すが、全くアタリが無い!

流石朝霞ガーデン中々手強い。

手強いと云うのは、持ち帰り人数少ない為魚のルアーに対する学習能力が高い為である。

大抵フロロしか巻かないのに、何故か今回はナイロンに返り咲き。

タックルは、写真の物です。

18イグジスト、17プレッソリミテッド2025、17ヴァンキッシュFW1000S、14ステラC2000HGS、16レボMGXtreme

竿、バチプロmini48ピンク2本、バチプロmini48ゴールド、バリバスエリアドライブ、カワセミラプソディー3112UL

今日の主役は、タイトル通り18EXISTですね。

18イグジストやらの性能を試してみるか?(シャア風味)

ガンダム知らない人ごめんなさい。m(。_。)m

18フリームスで今一だったLTシリーズのドラグどうなのか?

片方LTコンセプトの入門に近いリール。

18イグジストは、LTシリーズの高級機。

流石に同じだったらブチキレますよ。

キャストした感じまあ普通。

当然と云えば当然。

巻いてみた感じまだ全くアタリが付いてなくて干渉やっぱり巻きが重い。

17ヴァンキッシュとか?17プレッソリミテッドと比較には成らない位に重い感じ。

魚を掛けた瞬間軽く合わせたら、全くドラグ締めてなく、え~?って成って仕舞ったがキチンとフッキングして慌てて締めたが、問題なくキャッチ出来た。

以前使っていたダイワのリールや、

自分が今まで使って来たリールとは、感覚的に違う感じで掛けたらバレないみたいな安心感が持てるドラグシステムだと思う。

しかし、逆転レバー?の位置とその操作は疑問が残った。

何故右寄りなのか?

モノコックボディにしたから、あの位置に成って仕舞った訳では無いと思う。

過去のリールで有るセルテートもモノコックらしい。

モノコックでも更に剛性上げる為にあの位置に成って仕舞ったのかな?とも考えられる。

スプールのライン止めは、褒められた物でない。

3ポンドのライン止めるのにかなり手こずりました。

はっきり言って掛けにくい。

コツが有るのかも知れませんね。

後、エアローターはコンパクトかつラインが引っ掛かり糸巻き機みたいに成らない様にして欲しかった。

今回は、ちなみに全くトラブル無し。

カッコだけの機能は、いらない。

エアローターが付かなくてもマグナムローターみたいにシンプルにして欲しかった。

ドラグは、かなり魚の引きに対し繊細に機能する。

18ステラのドラグ内のスプリングもダイワに似てきたので、略同じ作用すると思われる。

シマノとDAIWAのコラボリールなんて出たら世界一のリールが出来そう。

まず有り得ないけどね。

しかし、16ヴァンキッシュ(155g)を越えた150g!

個人的に軽いは、偉いと思う。

リールの形状は、似たり寄ったりで後は色味と耐久性能かな?

肝心な釣りですが、突然の豪雨でまさかの?15匹終了。

パラパラと来たので、早めに退散したのは正解。

リールと竿とルアーは、ずぶ濡れに成らずに済みました。

携帯みたら14時前…。

豪雨は止みそうも無くて、雨宿り。

1日券勿体無い。

しかし、早目に帰宅することにしました。

道路が冠水してるかも?と思って低い冠水しそうな道路を避けましたが、数ヶ所冠水ぎみられました。

危ない!

突発の仕事が入ってましたが、シャワーを浴びる余裕も出来間に合いました。


(2018.08.11)

久しぶりの

この日は、午前中仕事の打ち合わせ等が有りまして午後から釣りの誘い受けてましたので、行って来ました。

打ち合わせと云うよりも、適正な材料なのか?試す為でしたが、がっつり仕事してしまった。

12時に某釣具屋で待ち合わせてましたが、現場出るのが12時近くでとても間に合いません。

取り敢えず某釣具屋を目指しひたすら向かうのみです。

実は、リールもライン巻き変えずそのまま使っておりましてライン巻いたスプールのみ(交換)してバタバタ準備しました。

信号待ちでLINEが来てるのを確認。

遅れますとのこと。

同じ位に着くかなと思いそのまま待ち合わせ場所目指します。

駐車場入れて数分後H氏(師匠)とお初のM氏来ました。

余りにも早い到着だったので、1年前のPEのまま使うことに成りました。

リールは、16アブMGX tremeをサイドプレートとBFスプールに交換した物を使用。(遠心をマグに改装)

16アブMGX tremeの色が好きで組み換えてみました。

ボディ同じだと思うので、いけます。

2年ぶり渓流久しぶりです。

入魂成るか?

コルクのビニールさえ剥ぎ終えてません。

なので、指が滑るので有りますよ。

二人の釣り方見てると意外とスローペースですね。

自分的には、バンバン投げてガンガン攻めるのが、テンポ良くて好きなんですが。

なので、二人の攻め方良く解りました。

しかしながら、二人はとんでも無い所を登って行きます。

体力的には、二人に敵わないので楽に移動出来そうなルートを自分なりに考えて移動して着いて行きます。

とにかく魚が見えません。

おまけにサングラスも曇るし。

サングラス無しでも水が澄んでますので見えます。

いつもより水量多いみたいです。

二人見てるとテンポ的に管理釣りみたいなイメージです。

使い古したPEでトラブル想定してましたが、二人よりもライントラブル少なく投げた回数は、ダントツだったかもですね。(PEは、2年前の物)

アブレボシリーズは、セッティング楽なんです。

3グラム以下でも一段階ブレーキ力高めるだけでバックラッシュ等は防げます。

二人は、18アルフィスair?とアブLTでした。

軽いルアーだとBFスプールの方が有利です。

飛ばせ無いことも有りませんが。

ギア比が二人は、一巻き70cmリールに対し80cmでしたが、水量多く流れも早いので自分的には良いと感じましたが巻きが早いのかな?

2度程アタックしてきたけど、バーブレスのシングルなので掛かりが甘くはずれた。

この日は、H師匠2匹、自分0匹、お初のM氏0匹で終了。

H師匠何となくドヤ顔ぽく見えたのは云うまでもない。

きっとあれはドヤ顔の気がすんよ。

しまったドヤ顔を撮り損ねた。


またまたリールの話しですが、H師匠が使っていたダイワのアルファス エア ストリームカスタム

長いな!

アルファスASCとする。(ガンダムネタでサイコザクみたいに短縮)

因みに機動戦士ガンダム サンダーボルトに出てくるサイコ・ザクの正式名称は、リュース・P・デバイス装備 高機動型ザク

超長いなw

アルファスASC使われた色々な方に聞いたら、かなりピーキー過ぎらしい。

自分だったらシマノのスコーピオンbfs辺りを狙う。

70と80ギア比からして違うのだが。

70だったらカルカッタBfs HGがあるけど200gと重いし、思った程個人的にハイギアではない気がする。

こいつが、80ギアだったら買ってたかも知れない。

デザインは善いと思うが、ノブはコルク製に変えるだろうね。(12カーディフみたいな。)

同じように思っている人もいるはず。

色も金ピカにして欲しかった。

シマノ出さないかな?

カルカッタコンクエストBFS リミテッドエディションみたいな?

1000台とか数量限定ならPREMIUM価格に成りそう。

ギア比は、勿論一巻き80cmでコルクノブ装備

クラシック的に見えて実は、最新鋭みたいな?

リールももう行き着くところまで来たので、可変ギアみたいなメカニズムを装備したリール出て来ないかな?

70⇔80切り替えみたいな?

渓流だと有ると便利だと思いますよ。

(2018.8,5)

おー!やっちまったよ。

やっちまったよ。

3ポンドラインを買いに行くつもりが。

高価過ぎて全く買う予定無かったが、目の前に現れると…。

取り敢えず巻いてみる。

アタリが付いてなく重いが悪くない。

18イグジストは、余り欲しいとも思わなかったが、カチカチとガタも無く回る感じからして剛性有るなあと感心してしまった。

小菅TGで更に低いギアの物が欲しいのともう1つ問題点を発見してしまった為、購入に至った。

自分的には、18イグジストはまだ完成してない気がする。

個人的には、12イグジストみたいにスプールのスカート部分を穴空き?加工してくれれば150gよりも軽い145gとか?実現出来たのではないかな?とか。思ったり。(12イグジストデザイン好き)

果たして1000番クラスで、5kgのドラグ性能は必要なのか?と思ったりするわけで。

アジングとかで、思いもよらぬ大物でもいけるよと云うメーカー考えなのか?わからない。

18フリームス2500番クラス持って居るけど、ドラグの微調整が難しくLTシリーズは劣化版なのか?と思ったりしてた。

18フリームスなんて、LTシリーズの廉価版なので比較には成らないが。(前モデルよりも劣化してる感じ)

デザインは、LTシリーズのカルディナみたいな感じ。

高級感は、余り無い気がする。


シンプル過ぎなんだよね。

18ステラにしろシンプル。

手入れしやすい感じかな?

15イグジストは、チャラ過ぎなのか?華やかなのか?

単体だとやたら軽い感じがしなかった。

リールを竿にセットすれば変わる感じかな。

まだまだ使用前なので、よく分からない。

後、小菅TGで発覚した問題点は14ステラと17ヴァンキッシュの違い。

17ヴァンキッシュのドラグのラインの出方が、ワンテンポずれを感じた。

14ステラだと、ドラグが素直に出る感じだが。

17ヴァンキッシュは、ワンテンポ遅れてドラグ効いてラインが出る感じ。

これは、ボディ剛性の違いと思われる。

極端な話しすると17ヴァンキッシュは、ボディが一瞬湾曲してラインが出る感じ。

ダイワ派では無いけど、樹脂ボディならザイオンの方がボディ剛性有ると思う。

14ステラは、アルミボディだし比較には成らないけれども。(重さもある。)

結論からして、強靭なギア鋼使ってもボディがぶれるなら余り意味が無いと思う。

村◯さん17ヴァンキッシュFWの剛性解らなかったのかな?

14ステラと比べたら一目瞭然ですよ。

新しい物が善いとも限らない。

リールは、好きな物を選んで大事に使うのが一番かも?知れませんね。

補足、肝心なラインは買い忘れたのは云うまでもない。Σ( ̄ロ ̄lll)

後、ネットで紹介してる方、ボディにネジは有りますよ。

ここに(*´・ω-)b。